竹中法律事務所 > 交通事故 > 交通事故示談を弁護士に相談すべき理由

交通事故示談を弁護士に相談すべき理由

交通事故の被害に遭われた場合には、相手方との示談交渉が重要となります。

しかしながら、個人で示談交渉を行うと不利になってしまう場面がいくつかあります。

そこで、示談交渉を弁護士に相談すべき理由についていくつかまとめてご紹介いたします。

 

 

慰謝料について

 

別の記事で詳しく解説をしていますが、慰謝料の示談交渉については間違いなく弁護士に相談をした方が良いでしょう。

慰謝料の算定には3つの基準が存在し、弁護士が利用する基準がもっとも慰謝料の額が高くなっているからです。

 

また、相手方の任意保険会社は個人相手の示談交渉では強固な姿勢となっていることが多いため、なかなか示談交渉がスムーズに進まないといったことが珍しくありません。

 

そこで弁護士に示談交渉を依頼すると、今まで難航していた交渉が認められやすいといったことがあるため、弁護士に依頼することには意義があるといえます。

 

 

過失割合について

 

交通事故においては、10:0の過失割合となっている事故はそこまで多くはありません。

被害者側にも何かしらの過失が存在する場合があります。

 

そこでなるべく被害者側としては過失割合を小さく抑えようと、相手方の任意保険会社と交渉を行うこととなりますが、こちらの場合であっても、個人での交渉はなかなかうまくいかないことが多くなっています。

 

しかしながら、弁護士に依頼をすることで、豊富な判例などのデータから被害者の納得のいく過失割合を勝ち取ることができる場合があります。

 

 

後遺障害等級認定について

 

交通事故の影響で後遺症が残ってしまった場合には、後遺障害等級の認定を受ける必要があります。

しかしながら、治療に専念しつつ、等級の認定のために必要となる資料を収集することはかなりの負担となります。

 

そこで弁護士に相談をすることによって、必要な資料を効率的に集める手伝いをしてもらうことが可能となります。

 

また、医師に診断書を書いてもらった場合であっても、その診断書の記載が不十分であるという理由で後遺障害等級認定結果が被害者にとって納得いかないものとなる例は珍しくありません。

 

医師はあくまで医療のプロであり、書面作成のプロではありません。

医師から診断書を書いてもらったからといっても、それが確実なものであると判断せず、書面作成のプロである弁護士に確認をしてもらうことで、何度も書き直してもらうという手間を省くことができます。

 

 

交通事故の示談交渉は竹中法律事務所にお任せください

 

交通事故での示談交渉を弁護士に依頼するメリットは上記の点以外にも、手続き面でのわずらわしさを解消することで治療に専念することができ、心身ともにストレスを軽減することができるという点もあります。

竹中法律事務所は、JR総武本線・外房線の千葉駅から徒歩5分、京成線千葉駅から徒歩8分というアクセスの良い場所にオフィスがあるため、お気軽に足をお運びください。

交通事故の示談交渉についても専門的に取り扱っておりますので、お困りの方は一度ご相談にお越しください。

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

【千葉県弁護士会所属】

弁護士 竹中 恵 (タケナカ サトシ)

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私は千葉市を中心に相続、刑事、離婚、交通事故、不動産、法人、個人法務などの法律相談を承っています。ご相談者のお話を丁寧にお聞きし、ご状況に合った最善の解決策の提案を心がけています。早い段階で弁護士へ相談することで、早期解決できる可能性が高まりますので、弁護士へ相談することを最終手段と考えず、お早めにご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。

事務所概要

事務所名 竹中法律事務所
所在地 〒260-0015 千葉県千葉市中央区冨士見1-14-13 千葉大栄ビル8階
電話番号 050-3552-6156
FAX番号 050-3164-7217
受付時間 10:00~18:00
定休日 土日祝